fc2ブログ

まだまだしつこくロックショアキャスティング(これで今期は終わりかな?) 

12月3日-4日

前回に1mのヒラマサ見せられたら行かないわけないよね。

3日の土曜日は午前中に用事もあり波が少々落ちるとみこし午後から出発。

まずは夕マズメ狙いで磯マル、ヒラスズキ狙います。

20161203-001.jpg

結果から言うと二箇所まわって全くアタリすら無し・・・

しかし、一箇所目で見覚えある釣り師発見、その方もこちらをジーっと見て手を振ってます。

知り合いの磯エキスパートの方でした♪

久しぶりにお会いしたのもあり一緒にランガンすることに。

程よいサラシ、時たま寄せる大きなウネリ、雰囲気は良かったんだけどね、二人仲良くクソボーズ楽しかったです。

そして翌日、夜明け前から磯にイン。

気温も低くなく夜明けから過ごしやすい日、しかし朝一チャンスタイムかと思われましたが何も反応ありません。

いよいよ終わりか・・・

ポツリポツリと釣れてはいますが明らかに反応は薄い、サイズも前回より小さい、せっかく出たバイトも針掛かりせず。

10時頃、休憩に入ったシンさんの立ち位置に入れてもらい沖の潮目に向ってキャスト。

何投かしていきなり典型的なイイ出方!!ぐん!!と竿に重み乗ったところでフッキング!!

おお~、重いぞ、この秋獲った中で一番の手応え♪

しかしドラグ出るほどじゃないな、落ち着いて取り込みやすい低いところに誘導してキャッチ。

20161204-001.jpg

63cmの小ガンド

コレを皮切りにプチ時合、何度かチェイス、バイトあるも全くのせられず。

周りの皆さんもいいサイズキャッチして楽しんでましたね。

20161204-002.jpg

楽しかった♪

20161204-003.jpg


とりあえずまるまる太ったイイ魚体のガンド獲れましたので満足です。


12月7日

いい天気でした。

今週この先、天気は荒れるようなのでこの日を逃すとアカン!!と思って仕事終わりに近くのたぬ吉癒しアジングポイントに♪

到着するとすでにたくさんの人、みんな考えることは同じですね。

しかし釣れません、一番いいポジションの方も1匹ほど?たまに外道のメバルなどポツポツ。

キャロの遠投でなんとか2本獲れたところで腹減ったし終了。

20161207-002.jpg

後ろでヨダレ垂らしてお魚のおすそわけをお待ちのたぬ吉も釣れない釣り人達に愛想つかして途中でどこか行っちゃいました・・・

なんもあげれんでゴメンね。


この冬導入のモンベル「アクショントレールパーカー」

20161207-001.jpg

ミドルレイヤー的位置づけの薄手のフリースパーカーなんだけど薄い割に暖かくて、しかもフードを被りファスナーを上まできっちり閉めるとバラクラマ並に顔をすっぽり覆ってくれます。

パタゴニアのR1フーディーと悩んだけど値段がR1フーディーの半値以下、しかしサイズがパタゴニアはゆったりめで着れるけどトレールアクションパーカーはXLでも自分の身体に対してちょい小さめ、フリースパーカー=上着じゃなくシャツ的なものと割り切って着る分にはいいんだけどね。

これはこの冬、山に海に大活躍してくれること間違いなし、いいの買った♪
スポンサーサイト



終わりかなと思ったけど・・・ 

遅くなりましたが先月末の釣行。

11/26 ロックショアキャスティング

前回で「終わりかな~」って思ってたんだけど無性に磯に立ちたくなってシンさん誘って行ってきました。

この日は夜、飲み会があったので夜明け前に磯に入り朝8時でやめてソッコーで帰ろうって言ってたんだけど、朝一チャンスタイムがあり大フクラギ。

何気にトップのダイビングペンシルへの反応が続き、雰囲気いいもんだから9時まで粘ったところでシンさんにヒット!!

20161126-001.jpg

激しくドラグ出てます!!デカイ!!

1mクラスのヒラマサ。

20161126-002.jpg

自分、初めてのギャフ入れ、失敗して大暴れして挙句にバラシってことになったらどうしよう・・・ドキドキしながらもサクッと刺さって無事上げることができました。

そしてメータークラスはシンさんにとっても初、上げた時は思わず二人で「イェーイ!!」とHi-Five!!

結局、これキャッチしちゃったもんだから10時まで粘っちゃいました。

そして帰宅して一睡もできず夜はスノーボード仲間と片町で飲み会

20161126-003.jpg

深夜2時に帰宅して朝5時前に起きて今度は七尾湾に向かいます~船でカワハギ、ウマズラハギ狙い。

一箇所目はポツリポツリと良型のウマズラ、無風でベタ凪、釣りやすかったけどアタリの出方はハンパなく小さく餌ばかり取られます。

二箇所目の漁礁で当たりました。

潮が動くタイミングで入れ乗り♪イージーなアタリが出てボコボコ釣れます。

20161127-001.jpg

終わってみればカワハギも混じり良く釣れたほうかな。

ウマズラのシャブシャブにキモポン酢です。

20161127-002.jpg

今年は海水温が高いこともあり、カワハギはまだまだいけそうな気がしますね。

ロックショアキャスティング 今期秋の部はこれで終わろうかね 

あいも変わらずチャンスがあれば平日朝練アジングに行ってますよ。

20161114-01.jpg

朝のちょっとした時間だけど手軽に近場でアジング、楽しいね!

6年前にソルトウォーターを初めてアジ、メバルなどのライトゲームに結構力入れてやってましたが今年ほど朝練でアジに燃えた年はなかったな~エステルラインにジグヘッド単体と言うリグが新たな境地を開いてくれたようです。


11月13日 ロックショアキャスティングゲーム


この日で今年のトップゲーム青物狙いは最後かな?って気持ちで能登の最果て磯に行って来ました。

この日はYくんとその友達と現地合流、Yくんの希望でいつもの自分のホームではない磯へ入ります。

夜が明けていよいよキャスト開始、まずは別注ヒラマサから投げますが・・・なんも反応なし。

ドラドスライダーヒラマサチューンに替えても反応なし。

昨年のこの時期のガンド祭りの際は別注ヒラマサのロングジャークでしっかりダイブさせて泳がせないと全く食ってこなかったのに・・・


そうこうしているうちに向こうにいた人がまずヒット!!

ララペンに替えたところ反応が出ました、ショートのジャークで小刻みにダイブさせたところ追って食ってきます。

20161113-01.jpg

60cm下回るフクラギですね。

その後はチェイスはあるけどなかなかノってくれない状況でプラグをボラドールに替えて即ヒット♪

20161113-02.jpg

同じようにショートジャークの小刻みなピッチでプラグが水面に顔を出すたびに食ってきます。

それをステイにちょいと間を置きガッツリ食わしてアワセまで持ってくることができました。

この食わせ方、チヌトップのようだ・・・

結局、いい反応はあったけど獲れたのは1人2本。

20161113-04.jpg

しかし久しぶりのトップでの釣果、サイズもガンドにちょい満たないサイズでそこそこの重量感あったしみんなこの時点で満足してます。

最後にYくん、90cmのサワラまで獲ったし。

20161113-03.jpg

ベイトが寄ってたまたま入った場所の活性が高くラッキーでした♪


予報通り風が強まり8時頃には上がりました。

こんなに早い時間に上がったのは初めてだったので帰りにちょいと観光。

20161113-05.jpg

20161113-006.jpg

時國家

奥能登の山々の紅葉を眺めながらのんびり帰ってきましたよ。

結局今年はヒラマサ獲れなかったな、来年またがんばります(´-`)

ロックショアキャスティング秋の部 (ほとんどエギング日記だけど・・・) 

9月17日 ロックショアキャスティング

いよいよダイビングペンシルをぶん投げる秋です!

その前に忘れちゃいけないエギングでアオリイカ。

前日の夜に家を出てとりあえず外浦の磯に到着。

シーバスでは何度か入ったことがある磯ですがエギングでは初めて。

先に来ているてぃてぃは調子よく釣っていますが・・・自分根掛りまくっていきなりエギロスト。

場所を変え、投げる方向を変え、いろいろ探ってみますがエギ4個ロスト、死にたくなります。

もうロスト嫌だって通常の攻め方から底を取らない攻め方に大きく変えるとやっと来た♪

20160917-001.jpg

これか~この釣り方か~!ってわかればそこからは同じやり方でひたすら数を伸ばします。

これがわかるまで長かった・・・

月が厚い雲に隠れ暗くなったぐらいにアオリの気配もさっぱりなくなりロックショア会場に移動しました。


翌朝、明るくなってから磯へ入ります。

通い慣れた道なのに夏の間はぜんぜん人が入ってなかったらしく、道のりは藪こぎで困難を極める。

到着した頃には汗だく、先に入ってたナガセ氏、ひとしくん、りょうくんと合流。

20160917-002.jpg

とりあえずココでもエギングしてみますがさっぱりアオリイカ釣れない。

その代わり嬉しい外道が

20160917-003.jpg

キジハタちゃん、能登だからナメラバチメですね♪

そしてエギングにも飽きたところでいよいよダイビングペンシルをぶん投げます!!

20160917-006.jpg

青物はボウズでした。

寝ていないのでみんなと別れ先に撤収、車で一眠りします。


2時間ほど寝て起きたところで雨、風もあるしまた外浦方面へ移動。

風裏のあそこなら!って所へ入りますとビンゴ!追い風微風。

ココはよく知った根掛りなしの場所、底を取ってじっくり攻めますと来た!

バシっとアワセるとゲソ・・・

20160917-004.jpg

とりあえずアオリイカはいる、やる気のあるアタリ。

フルキャストど遠投して底まで沈めスラックジャークでネチネチ、ラインふけたまま待ってるとスーゥっとラインが動いてバシっとアワセ。

そこそこ水深あるところを底で掛けグイーン、グイーンと引きを楽しみながら水面まで出します。

20160917-005.jpg

デイはラインでアタリ取れて楽しいね♪

ココで同じパターンで5杯獲れたところで雨が降ってきて風も強くなってきました。

ふけたラインが上に持ち上げられいままで獲れてたパターンが通用しなくなりました。

リトリーブを多用したり重量のある百海サーフ使ったりとあの手この手でやってみましたがぜんぜんアタリなし。

こうなってしまったら手も足も出ません、ストップフィッシングです。


風さえ強くならなければこれからって言う時間帯、まだまだ数を稼げそうだったのに・・・

でも最後に納得行くエギングができて良かった!と気持ちよく帰ります♪

帰りは富来に寄り、友達にアオリイカ5杯あげてきました。

おすそ分けできる分も釣れて良かったよ。

今回獲れたアオリイカは全て沖漬けならぬ帰宅後のキッチン漬けです♪

20160919-001.jpg

遠征です! 

6月11日ー12日 遠征ヒラマサ狙い

年に数回、楽しみにしている特別なエリアがあります。

宿に1泊釣行なので結構お金も掛かるのです。

爆釣なんてありません、1本出るか無かです。

しかし夢があります♪

期待と希望を抱き出発前日はワクワクして眠れないほどの場所・・・


今回はこのエリア初めてのポイントに入ります。

一見していい感じで潮が流れてます。

流れの中にトップのプラグを投げ込み、たまに角度を変えて流れを外したヨレの中に。

60~80gのプラグをさんざん投げて引いての繰り返し、反応ない中ではそれだけで修行です。


1発目は1時過ぎに出ました。

いきなり水柱バン!と出て水中へ、ぐぐぐ~とロッドが絞り込まれロッドを立てたところ「アレ?」って感じで軽くなりバレました。

ちゃんとアワセ入れてたのか、はたまた早アワセだったのか・・・イキナリ出て焦るもんだから憶えてません・・・


2発目は4時過ぎに、プラグの後方に「もわん」と・・・キタ!

そして次のジャークで「もわん」と食った!!

最初の「もわん」で構えていたので慌てません、落ち着いてフッキング入れました。


キャッチした魚は・・・この地ではレアな「ブリ」、95cm、7kgです。

20160611-001.jpg

え?ブリ??って感じでしたがよくよく考えると人生初のブリ、しかもショアからのトップゲーム、そしてこの地での初釣果!!

自分にとってはメデタイ限りじゃないですか♪

20160611-002.jpg

きっちりブツ持ち画像いただきます。

ってな感じで今回獲れた魚はこの1本です。

2日めは夜明け直後から次の釣行に繋げるべく新規ポイント開拓、しかし無風ベタ凪な上に潮も動かず、鳥山も立たず落ち着いた海でしたわ。


こりゃアカンと早々10時頃に宿に戻り帰り支度、ついでにブリの腹も出して風呂も入って一眠りして余裕のまったり時間を過ごしました。

現地で下処理しておくと疲れて帰ってきてもおろすの楽ですね♪

20160613-001.jpg

20160613-002.jpg

20160613-003.jpg

次回から2日目はまったり行こうかな♪


何はともあれ今回も夢を見させてくれてありがとうございました。

今回はバラシなど悔しい想いもし、ロッドパワー、ギャフなどタックルの課題もできました。

次回こそヒラマサ目標です!

まだまだ精進していきますよ。